こんにちは!着物仕立て装々です。いよいよ夏本番ですね!
思い返せば去年の夏(令和4年)は6月に急に灼熱の40度超えでしたね。
予想外の灼熱地獄で不意打ちだったので夏バテをこじらせて、安静にして秋まで寝込んでいたので肩が固まってしまって四十肩になりました、いい思い出😅
今年は反省して早めにサンシェードとよしずを下げ、夏布団も準備OK、夏準備完了させました。皆さまも夏の準備はお早めに!(まだコタツは出てるんですけどねw)
ということで夏の準備といえば浴衣作りですね。
コロナ感染症の流行で夏祭りの中止だったのがやっと再開されますのでぜひぜひ自作の浴衣をお仕立てしてみて下さい。
今回は装々さんのブログやYoutube内に混在している浴衣の作り方の記事や動画を一覧にまとめて見ました。ちょっとしたテクニックや手抜きポイントも解説していますよ。
はじめての浴衣作り応援します
材料はこちら
反物
浴衣用の反物をご用意ください。
女物と男物がありますが、男物は反物幅が広く、柄がシックや粋なものが多いですね。
基本に寸法が違うだけなのでどちらを使っても大丈夫です。
身長165cm以上の背の高い方はクイーンサイズの反物がおすすめです。
晒しか新モス
居敷当てや三つ衿芯に使うのが晒しか新モスです。
晒しは生地の目が荒くやや厚手です。割りと安価なのがいいですね。
装々さんおすすめの和裁道具はこちらです
運針が上手になる方法解説
浴衣の寸法はこちらです
女物浴衣
かんたん寸法
豊満ボディーの方は
上級者用寸法
男物浴衣、女物小袖
子供物
浴衣の裁断、印付けの動画
女物浴衣の仕立て方解説 ライブ動画
1回目
2回目
豊満ボディー浴衣を縫うよ
ゆかたをおよそ4時間で縫う動画
男物浴衣の仕立て方解説動画
子供浴衣は
子供浴衣の寸法
基本的に子供の浴衣は女物の浴衣と同じ仕立て方で大丈夫です。
今年の夏は子供浴衣のライブ動画を配信しますのでお楽しみにしていて下さい!
肩揚げ解説
腰揚げ解説
女物浴衣を単衣着物みたいに着る
浴衣を単衣着物の様に着ると涼しい&粋ですね。
本当は長襦袢を中に着るのですが、超絶暑いので嘘つき衿を使うのがおすすめです。
嘘つき衿の作り方
嘘つき衿の作り方動画
暑いので小袖にするのはいかがでしょう
浴衣をぶった斬って小袖にして男帯をするとさらに涼しいですよ。
装々さんおすすめの和装ブラ的なナベブラ
wonanabiさまのナベブラがフィット感が最高です。
今年はメッシュ度UPで更に涼しそうですね。
後記
ということであっちこっちに散らばっている浴衣の作り方解説を探しやすいようにまとめてみました。
続々と『出来ました!』報告を頂いていますので是非チャレンジしてみてください。
途中で縫うのが嫌になっちゃった方は↓
こっそり装々さんがお仕立てします( ´艸`)
最後まで読んでくださってありがとうございました。着物仕立て装々でした。バイバーイ。
着物仕立て装々 ~sousou日記~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント