こんにちは、着物仕立て装々です。
今回は、YouTubeで一番人気の動画のバッグの作り方を文字解説します。動画とこちらのブログを見ながら作ると、分かりやすいと思います。
人気の帯のリメイクバッグの作り方解説します
動画はこちらから
【はじめてでもできる帯のリメイク】100万回再生!袋帯のリメイクバッグの作り方じっくり解説します
リメイクに使っているのは、袋帯です。
普通 帯は表の柄の生地と、裏の無地の生地から出来ています。
ですが、時々 筒状になっていて、脇縫いのない帯があります。
このような帯を使うと、縫うところが少なくて、簡単にバッグを作る事ができます。
その他にもバッグの作り方を解説しています↓
【はじめてでもできる帯のリメイク】名古屋帯のリメイクバッグの作り方解説 型紙なしで作れちゃう 外ポケットとかわいい切替えのバッグじっくり解説 字幕あり
【はじめてでもできる帯のリメイク】初心者でも超かんたん袋帯のリメイクバッグの作り方 2個セットが可愛い!!
最後まで読んでくださってありがとうございました。着物仕立て装々でした。バイバーイ。
【はじめてでもできる帯のリメイク】 縫わないから超絶かんたんテーブルランナーを作りましょ
関連
着物仕立て装々 ~sousou日記~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。
早速ですが、帯のリメイクバッグを作られる際に、撥水加工や防水加工などどうされているか
ということと、帯のリメイクバッグの保存方法をお聞きしたいのですが、可能でしょうか。
バッグとなると、持ち歩きの状況によっては汚れや雨にあたることもあるかと思いますので、
リメイクする段階で、何か自分で出来るような手だてをご存知であれば、お教えいただきたいと
思います。
また、使用後の保存にあたっての注意事項があれば、お教えいただけませんでしょうか。
初めてのコメントで不躾で申し訳ありません。ご回答いただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
こんにちは。帯の撥水加工は悉皆屋さんにお願いすることができますが、それなりにお値段がかかります。
予算に余裕があれば先に撥水加工するといいと思います。
基本に絹の帯は雨に弱いので雨天時には濡れないようにするのが1番ですね。
保存は着物の帯の保存方法と同じで良いと思いますよ。