装々愛用 おすすめのバッグの持ち手紹介

装々さんのブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、ブログ更新やライブ配信の予定をメールで受信できます。

帯のリメイク
帯のリメイク装々さんのお買い物

リメイクバッグに最適!バッグの持ち手紹介

 こんにちは。着物仕立て装々です。

手作りバッグの持ち手は自分で作ってもとっても楽しいです。

こんな感じの持ち手を作っています。

 

 

ですが、手芸店などで売っている持ち手もなかなか素敵です。

今回は装々さんおすすめのバッグの持ち手を紹介します。

装々さんが買っている持ち手の紹介

アマゾンや楽天で買っている持ち手を紹介します。

売り切れやリンク切れもあるかもしれませんがご容赦ください。

ウッドビーズ持ち手

YouTubeで作り方を紹介したバッグです。使っているのはウッドビーズ付きの持ち手です。

 

初めてでもできる名古屋帯のリメイクバッグの作り方解説 型紙なしで作れちゃう【帯のリメイクバッグ】 外ポケットとかわいい切替えのバッグじっくり解説 字幕あり

 

↓写真をクリックするとアマゾンにとびます。いろいろな色の持ち手があるので是非ご覧ください↓

    

ちょっと大きいバッグにおすすめ クリップ式持ち手

 こちらのバッグの持ち手は挟むだけの簡単仕様です。

こちらの持ち手は長くてガッチリしています。

大き目のトートバッグやがっちりしたハンドバッグに使います

 


 

 

 この挟む系の持ち手で欠かせないのが ペンチですが、装々さんは舞台衣装と一緒に舞台セットも手伝っていたので、工具のペンチを使っていたのですが、

見事に布が切れてしまいました(´;ω;`)

というわけで、手芸には手芸用のペンチがおすすめです。

手芸用 ペンチ

装々が使っているのはこちら↓


 

こちらの動画のオープニングの小物入れの中に刺さっています。

【帯のリメイク】袋帯で小物入れを作る プレゼントに贈って喜ばれるハンドメイド小物

がま口用の道具セットです。

このペンチはよく使っています。作品に傷がつかないのでおすすめです。

出来上がりがきれいなのはこちら

 

装々さんの中で人気№1、いつも使っている超お気に入り持ち手はこちら

合皮もち手黒

楽天で購入

 

 

合皮もち手茶

楽天で購入

 

これは裏に当てに布が付いているので、仕上がりがキレイなのでお気に入りです。

作品はこんな感じです。

とっても軽い持ち手で、2年ほどつかっています。うっかりと中の芯を折ってしまいましたが、表面はへたらずに綺麗です。

他に作ったバッグの持ち手は、芯も折れずに丈夫です。

縫い付ける持ち手の付け方はこちらの動画をご覧ください↓

【保存版】革の持ち手を初めてでもきれいに付ける方法をじっくり解説します DIY 着物仕立て装々

実際に付けた作品を紹介します↓

【今日の装々さん】#30 予告!! 名古屋帯でハンドバッグを作る 装々さんおすすめのエチケットブラシを紹介します #ハンドメイド好き DIY 着物仕立て装々

 縫わずに簡単 はさむだけの持ち手

金具で挟むだけのこちらの持ち手はとっても簡単に付けられます。

持ち手の自己主張があまりないので、バッグのデザインを最大に表現してい時に使います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

合皮もち手(くわえ金具付き)茶
価格:418円(税込、送料別) (2021/4/25時点)

楽天で購入

 

 

 バッグ作りは帯と着物を見て インスピレーションで作るので、

持ち手のストックは欠かせません。いつも手芸のナカムラさまで購入しています。

今はマスク布騒動で忙しく、発送も順番待ちかもしれませんが、安心してお買い物できるショップさまです。

レースも買ったので、届いたらレビューしますね。

【開封動画】ネットで仕入れた材料が届いたので紹介します ストックの収納方法も紹介! 楽天 Amazon アリエクスプレス

【装々さんバッグの材料】ネットで仕入れた激安レースや激安バッグの持ち手などが届いたので紹介します 手芸のナカムラ様は神! ストックの収納方法も紹介

 

ちなみに2,000円以上買うと付いてくるおまけが楽しいです。

全く使い方のわからないパーツや、レースやブレードなどが入っています。(サービスは終了しました)

 

手芸ナカムラ:激安!レースなど手芸材料が超お買得です!

ということで、バッグ作りに欠かせない持ち手をいくつか紹介しました。

着物仕立て装々でした。

【かんたん帯のリメイク】帯と着物のリメイクサブバッグの作り方をじっくりと解説

404 NOT FOUND | 着物仕立て装々  ~sousou日記~
国家検定一級和裁士が Youtuberになってみた

帯の洗い方はこちらから

【自分で帯を洗う?!】リメイク作品を作る前に帯を洗いますか? 袋帯や名古屋帯をたくさん洗ってみた じっくり解説します 新作バッグも紹介します

自分で帯を洗ってみた( ゚Д゚)⁉マジ~【帯のリメイク】初めてでもできる リメイク前に帯を30本洗ったらこうなった 洗濯後の画像あり


 

【古い帯の利用法】帯のリメイク 袋帯でバッグを作る 作り方を解説します
単衣羽織の作り方解説 寸法の決め方と印付け【はじめての和裁】
子供浴衣の作り方 寸法と裁断 はじめての和裁応援します 
【自分で帯を洗う?!】リメイク作品を作る前に帯を洗います 画像あり
男物ゆかた、男単衣着物の作り方解説 初めての和裁を応援します 
【浴衣の作り方】ゆかたの印付け サイズを解説します 初めてのゆかた作り応援
【保存版】プロの裁縫道具紹介 国家検定一級和裁士おすすめの和裁道具 
単衣着物の作り方 寸法と裁断解説
【着物リメイク】簡単ワンピースの作り方 洗える着物をリメイクして簡単サマードレス 型紙なしのロックミシンいらず!
【一日で簡単リメイク】留袖からモモンガコートの作り方解説 

 


着物仕立て装々  ~sousou日記~をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました