ゆかたを4時間で縫うYouTubeライブ動画

装々さんのブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、ブログ更新やライブ配信の予定をメールで受信できます。

和裁士の仕事ちょっとだけ解説
和裁士の仕事ちょっとだけ解説YoutubeR 着物仕立て装々 
スポンサーリンク

 国家検定一級和裁士の手縫いをたっぷりご覧いただける動画紹介

 着物仕立て装々です。

最近YouTubeでライブ配信を始めました。

 

 今回はお客様の浴衣を縫っています。

4時間でゆかたが縫えるんです!今日はライブでのんきに縫っているようでガシガシ浴衣を縫うよ 超絶動画 #youtubeLive【装々のお裁縫サロン】

二年ぶりくらいに浴衣を縫ったのですが、4時間以内に縫えたことに自分でびっくりしています。

和裁学校の学生の時とほぼ同じ時間で縫いました。装々さんもまだまだ現役で縫えるじゃん!と自信を持った次第です。

スポンサーリンク

朝から裁断と印付け

 装々さんは気まぐれなので 朝起きてライブをしようか決めました。

と言いますか、装々さんはすぐに風邪を引くので怖くて予告できないんですよね。困ったものです。

 

 今回はちょうどお客様の浴衣があったので 週末2日に分けて

ライブ配信しようと思ったわけです。

 お昼前に配信の準備完了!

スポンサーリンク

画面に映すメッセージも準備完了!!

 

お昼ご飯を食べて、いざ配信!

 今回もゲリラライブだったのにも関わらず

たくさんチャットでお話していただけて とっても楽しかったです。

途中、カメラの充電が切れて画面が真っ暗になったので

びっくりしましたが 大きなトラブルもなく無事終了しました。

 

 当初二日に分けて配信するつもりだったのですが

なんと 一日で縫い終わってしまいました。

ってことで 国家検定一級和裁士の手縫いを

動画でたっぷりお楽しみください。

4時間でゆかたが縫えるんです!今日はライブでのんきに縫っているようでガシガシ浴衣を縫うよ 超絶動画 #youtubeLive【装々のお裁縫サロン】

スポンサーリンク

完成はこちらです↓

 

 いろいろと機材を買いそろえたのですが、ライブ配信の音がまだまだ悪いので、改善したいと思います。

 

 ライブ配信はいつも動画のコメントくださる方とお話ができるので、とっても楽しいです。

またライブ配信でお会いしましょう!!

着物仕立て装々 BASE店のお知らせ

装々さん製作、プロデュースの作品を
BASE店に出品しています。ぜひ見に来てください。

↑クリックするとショップへとびます↑

着物仕立て装々でした。

ライブ配信予告はTwitterからご覧いただけます。

ぜひフォローお願いします<m(__)m>

https://twitter.com/4w4vuvBy3XF2BwG
YouTube初めてのライブ配信 装々さんがガシガシ縫う
今日はYouTubeで初めてのライブ配信をしました。  着物仕立て装々です。 今日は雨の週末で、お出かけできなかったので「ライブ配信でもしてみよっかな」と軽い気持ちで配信の機材を色々と設置して非公開で何度もカメラやマイクのチェックをしていた...

 

帯のリメイクバッグ過去作品 写真をギャラリーにまとめました
着物仕立て装々 過去作品着物仕立て装々です。2020年11月にガシガシと袋帯や名古屋帯を使って リメイクバッグを作ってきました。結構たくさん作ったので 今まで作った作品の写真をまとめました。帯のリメイクバッグを作るデザインの参考になったら嬉...

 

スポンサーリンク
【古い帯の利用法】帯のリメイク 袋帯でバッグを作る 作り方を解説します
単衣羽織の作り方解説 寸法の決め方と印付け【はじめての和裁】
【自分で帯を洗う?!】リメイク作品を作る前に帯を洗います 画像あり
子供浴衣の作り方 寸法と裁断 はじめての和裁応援します 
男物ゆかた、男単衣着物の作り方解説 初めての和裁を応援します 


着物仕立て装々  ~sousou日記~をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました