和裁士がおすすめする指ぬき
こんにちは。
国家検定一級和裁士着物仕立て装々です。
以前から和裁民の皆様におすすめしていました装々さんが使っている業務用のこちらの指ぬきですが
送料別で高額なのもあったのですが、
残念ながらネットショップが閉鎖されました( ノД`)シクシク…
ということでずっと探してみましたよ、ええ装々ファミリーの皆さまの為に。
ということで今回は指ぬきを紹介します。
↓指が細い民の方は端を少し切ります。サイズを合わせる前に裏表とも蒸気アイロンをかけるとさらに硬くなります。
両端を↓このように切ると縫うとき指を丸めてもいたくないのでおすすめ。
けっこう硬い皮なので切る時に気を付けて!
両端に目打ちで穴を開けてから指のサイズに合わせて縫い留めます。
リンク
実際に使ってみた感想
いつも使っている業務用は結構硬い皮ですので、浴衣を10枚以上縫っても大丈夫です。
和裁士の指ぬきは消耗品で、大体3か月くらいで交換します。
ちなみに指ぬきに針が数カ所貫通したらお取替えです↓(何カ所か穴があくまで少しずらして使うドケチw)
こちらの指ぬきはいつもの指ぬきよりやや柔らかいのですが、硬めの単衣着物を縫っても大丈夫でしたので、和裁を習っている方にお勧めです。
よい指抜きとは
使いやすい指ぬきは
①指にはめてもなじみやすく痛くない
②針の後ろをきちんと押さえて滑りにくい
③表面のケバケバが捲れにくい
④程々に硬くて針の後ろで穴が開きにくい
です。
何時間でも指にはめていますので痛くないのが大前提で、針が滑るのは危険ですので気を付けてください。
表面のケバケバは結構縫い込まれてしまうので後で取るのが地目に面倒なんです。
滑らかさは必要ですが硬すぎると針が滑ってしまうし
柔らかいのはすぐに穴が開いてしまいます。
今の所気軽に購入できる指ぬきで一番縫いかったです。
是非使ってみてください。
運針が上手になる動画はこちら
【初めての和裁】運針のやり方解説! 見るだけで手縫いが上達します。 指ぬきの使い方、針の種類、布の持ち方をプロの和裁士が解説
後記
いかがでしたか?(ブログ風にw)
その他国家検定一級和裁士装々さんがおすすめする和裁道具はこちです↓
【保存版】プロの裁縫道具紹介 国家検定一級和裁士おすすめの和裁道具
装々さんおすすめのアイテムを紹介します こんにちは。国家検定一級和裁士 着物仕立て装々です。 Youtubeライブをするたびに「和裁道具を紹介してください」とリクエストを頂くので今回は着物を仕立てるのに便利な和裁道具を紹介します。和裁道具紹...
ぜひ和裁を楽しんでくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。着物仕立て装々でした。バイバーイ。
着物仕立て装々 ~sousou日記~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント