初心者Youtuber様に愛と希望を与える記事 著作権って 大事なの? チャンネル登録者さまって大事なの?

装々さんのブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、ブログ更新やライブ配信の予定をメールで受信できます。

1,143人の購読者に加わりましょう
YoutubeR 着物仕立て装々 
YoutubeR 着物仕立て装々 
スポンサーリンク

 

 

 

 着物仕立て装々です。

今日は11/18日

Youtubeを始めてちょうど4ヶ月目に突入しました。

チャンネル登録者さまはなんと

まもなく1万人!!

 本当に嬉しいです。

いつも見てくださっている方、ありがとうございます。

共有ボタンやいいねボタンを押してくださって

本当にありがとうございます。

コメントをくださる、優しい皆様

本当に感謝の言葉もありません。

 目下、装々の悩みは1万人突破の画像を 撮ることができるか?です。

贅沢な 悩みですね。

 着物仕立て装々Youtubeチャンネルはこちらから↓

 そんなわけで、Youtubeのチャンネルを運営しているのですが、

特に気をつけていることは、著作権のことです。

著作権って大事なの?

はい、とっても大事です。

Youtubeが収益化されないから だけではありません。

 装々はモノ造りをする者の端くれです。

著作権には、特に注意しています。

 モノを造るというのは、とってもエネルギーの要ることです。

装々はプロの着物の仕立てをする仕事をしていますが

本気を出せば、袷着物を一日で縫うことが出来ます。

でもそうなるまでに、とっても とっても長い時間を

ひたすら縫ってきました。

早く縫うためのコツや、テクニックが知識として

あるわけです。

 世の中のたくさんのクリエーターの方々も

とても長い時間 制作を積み重ねてきているはずです。

 本当に、長い長い時間の集大成なわけです。

そこに著作権が発生するわけです。

 私の作った商品や、作品に関しては

必ずお客様に公開の許可を取っています。

お金を頂いて作った商品は、

作った装々から、お金を下さった方に著作権が譲渡されます。

 そして、公開も必ず

お客様本人に納品が済んでからです。

お金を払っている方より、他の方のほうが早く

出来上がりを見ることが出来たら?

私なら愉快ではありません。

とっても簡単なことです。

 また、制作した舞台衣装は

公演が終わってからの公開です。

舞台衣装は、

幕が開いた時 俳優さんが登場した時に

始めて一般の方に公開されるべきものです。

 ですから、公演が終わって、製作者として公開の許可を頂いてから

動画の公開をするわけです。

これも簡単な理屈です。

 残念ながら簡単にクリエーターにはなれないんです。

未熟でも、一生懸命な作品は、

いつか自分の知識になります。

たくさん考えて たくさん失敗をすることって

モノ造りにはとっても大切なことです。

 人のアイデアを安易に丸パクリをしてはいけません。

されたら嫌なことはしないほうがいいでしょ?

そんなことより、あの人がやったことを

私がやったら こうなります。ってことがあるといいですね。

自分なりの個性というか。

人から学ぶ事があっても、盗んではいけません。

 そうは言っても、いろいろなクリエーターさんから

たくさんのインスピレーションをいただきます。

私もたくさんのクリエーターさんや、Youtuberの方たちを参考に

作品や、動画を作っています。

私は、彼らがとても大好きです。

ちゃんとそこに愛があるかって、とっても大事だと思うんですよね。

学ぶ姿勢があるかって、とっても大事だと思うんですよね。

チャンネル登録者さまって大事なの?

 とっても大切です。

Youtubeが収益化されないから だけではありません。

 一人ひとりの視聴者様をどれだけ

思っているかって、とっても大切です。

 よく、まだチャンネル登録者 〇〇人しかいない

なんて書き込みを見ると、悲しくなります。

見てくださる一人が大事じゃなくって、なんで大勢を魅了できますか?

 一人が二人になって、だんだん増えて 

気がついたら1万人 10万人になるわけですからね。

ただ、実感としては 1,000人超えてからは

自然に増えていく感じはします。

再生回数も、同じ増え方ですね。

 装々ちゃんねらーさま、安心してください。

装々は、いつだって、チャンネル登録者さまの多さに

驚き、感謝しています。

サブチャンネルも いま 20人のチャンネル登録者さまに

支えて頂いています。

とっても嬉しいです。

 チャンネル登録をすると、アカウントがあるだと

Youtubeさまから 登録のメールが来ます。

「〇〇さんが チャンネル登録しました」

って感じです。

そのメール一つ一つが 装々の宝物です。

 書き込んで下さった コメントが、宝物です。

とっても嬉しいんですよ!本当に。

 どうしてこんなに見ていただけるのか、

本当に 不思議なくらいです。

また、楽しんでいただけるように、動画を作りますから、

チャンネルに見に来てくださいね!

 ってことで 超絶前向き 脳天気な着物仕立て装々でした。

サブチャンネルでは、能天気さ全開でお送りしております。 

着物仕立て装々【サブチャンネル】↓

関連記事は こちらから↓

初心者Youtuber様に愛と希望を与える記事 著作権って 大事なの? チャンネル登録者さまって大事なの?
 着物仕立て装々です。今日は11/18日Youtubeを始めてちょうど4ヶ月目に突入しました。チャンネル登録者さまはなんとまもなく1万人!! 本当に嬉しいです。いつも見てくださっている方、ありがとうございます。共有ボタンやいいねボタンを押し...
初心者Youtuber様に愛と希望を与える記事 再生回数を伸ばすには
 着物仕立て装々です。 今回はYoutubeの動画再生数を伸ばすためにどうしたらいいかを 検証していきます。 装々のチャンネルは、メインチャンネルが開始4ヶ月目でチャンネル登録者さま約1万人です。サブチャンネルは開始2ヶ月目でただいま21人...

コメント

タイトルとURLをコピーしました