スポンサーリンク
最近仕立てたものを紹介します帯のリメイク

帯から作ったリメイクバッグ 今まで作ったバッグ作品をいくつか紹介します 2019動画

装々さんのブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、ブログ更新やライブ配信の予定をメールで受信できます。

1,077人の購読者に加わりましょう
最近仕立てたものを紹介します

 こんにちは、着物仕立て装々です。

何作か帯をリメイクして作るバッグの作り方をYoutubeで紹介していますが、

今回は作品をいくつかまとめて紹介しました。

リメイクバッグ作品紹介動画はこちらです↓

 

【帯のリメイクバッグ】帯で作ったリメイクバッグ作品集①国家検定一級和裁士着物仕立て装々作品 2019年

今まで作ってきたトートバッグやポシェットなどを紹介しています。

サンプルで作ったものや親類やお友達にプレゼントしたバッグを紹介しています。

是非見に来てください。

ヤフオクへようこそ

 

 振袖用の帯や名古屋帯の柄を生かして 作品を作るのは

とっても楽しいです。

今年もたくさんの作品を作りました。実際に作って見ようという方も

着物が好きで和柄を見るのが好きな方にも楽しんでいただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク

 その他にも作った作品をこちらの記事で紹介しています。

Youtubeを始める前に作っていたバッグの数々です。

作品作りの参考になれば とっても嬉しいです。

帯から作ったリメイクバッグ 過去の作品を紹介します 2019秋 その②
  着物仕立て装々です。今回は帯から作たリメイクバッグの作品を紹介していこうと思います。こちらは初期のころの作品で、自分で使うようにサンプルで作ったものです。 トートバッグ 1 A4サイズが丁度入るくらいの大きさです。前面...
帯から作ったバッグ 過去の作品を紹介します 2019秋 その①
  着物仕立て装々です。帯から作るバッグを練習し始めて、3年になります。初めて作ったリメイクバッグの出来は ひどいものでした(笑)  何度も、何度も試行錯誤して、やっとお見せできるようになったんですよ。  Youtubeの...

過去作品 ギャラリーはこちらです↓

帯のリメイクバッグ過去作品 写真をギャラリーにまとめました
着物仕立て装々 過去作品着物仕立て装々です。2020年11月にガシガシと袋帯や名古屋帯を使って リメイクバッグを作ってきました。結構たくさん作ったので 今まで作った作品の写真をまとめました。帯のリメイクバッ...

 

【帯のリメイク】簡単!名古屋帯のリメイクハンドバッグ 初心者でも綺麗に作るポイント解説します 

 

 Youtubeで 他にも作品の作り方を紹介しています

着物仕立て装々Youtubeチャンネルはこちらから↓

人気の動画はこちらです↓

【帯のリメイク】初めてでもできる名古屋帯のリメイクバッグの作り方じっくり解説

最新の作品はこちらで紹介しています↓

【今日の装々さん】#22 袋帯のリメイクバッグ 週末に作った 新作品をたくさん紹介  袋帯でリメイクバッグをガシガシ作る月間 DIY

着物仕立て装々 BASE店のお知らせ

装々さん製作、プロデュースの作品を
BASE店に出品しています。ぜひ見に来てください。

↑クリックするとショップへとびます↑

着物仕立て装々でした。

スポンサーリンク
【古い帯の利用法】帯のリメイク 袋帯でバッグを作る 作り方を解説します
単衣羽織の作り方解説 寸法の決め方と印付け【はじめての和裁】
【自分で帯を洗う?!】リメイク作品を作る前に帯を洗います 画像あり
【古い帯の利用法】袋帯のリメイクバッグ 金の小花柄の帯でバッグを作るとこうなった
【保存版】プロの裁縫道具紹介 国家検定一級和裁士おすすめの和裁道具 
【一日で簡単リメイク】留袖からモモンガコートの作り方解説 
【古い帯の利用法】着物の帯を使ったリメイクバッグ ポシェットにもなるクラッチバッグ
【着物リメイク】簡単ワンピースの作り方 洗える着物をリメイクして簡単サマードレス 型紙なしのロックミシンいらず!
超簡単!着物のリメイク カーディガンやジャケット代わりのモモンガコート
【浴衣の作り方】ゆかたの印付け サイズを解説します 初めてのゆかた作り応援

コメント

タイトルとURLをコピーしました