家で一緒にやってみよう、家にいよう皆のために
着物仕立て装々です。
マスクゴムをAmazonで買いました。
めんどくさがりの装々もついにマスク制作をはじめました。
手芸屋にもスーパーもゴムがないのでビックリしました。ってことで、Amazonでポチりました。後ほど紹介します。
とりあえず家族分をガシガシ縫いました。
材料の説明や 型紙の作り方、縫い方を紹介する動画を近日中にUPします。
とりあえず、今回は使ったマスク紐を紹介します。
前回4月6日深夜に買って8日には届きましたが、今回は10日に頼んで まだ届いていません。
25日にやっと届きました。

運送屋さんもパンク寸前なのかもしれませんね。本当に運送屋さんに感謝感謝です。
商品はというと 10mのは衛生的にパッケージされていました。シルバーのジップロックのような袋に入っていて、袋を切らないと開かないようになっていました。
胡麻とかふりかけのパッケージみたいなかんじ。
届いてすぐにお友達と分けっこしたので 写真を取るのを忘れました。どうにもこういう意識低い系な性格は治りません。
次回は届いたら写真をUPしますね。
ゴムはとても柔らかく よく伸びます。
一日付けていても痛くならない優しいゴムです。
品質に特に問題はないと思います。
ちなみにマスク一個あたりおよそ50cmくらい使いますよ。
さっき確認したら、どんどん値段が上がって、配送の日にちが長くなっています。
ゴムや布は段々と品薄になる可能性があるので、ちょっと早めの注文が良いですね。
前回は次の日に届いたのですが、もし国内の在庫がなくなったら 中国から来るので1っヶ月待ちくらいになると思います。
Amazonでは毎日のように値段と送料が変わっているので よく確認してポチってくださいね。
買い占めにならないように、程よく必要な分買いましょう。
和裁士の装々がマスクの作り方をじっくり解説してみた
手芸のナカムラ様でもゴムの販売を再開したみたいです←速攻売り切れ
楽天市場で手芸大好きさん御用達のお店といえば 手芸のナカムラ様。
みなさまの手芸のナカムラさま。
こちらのショップでずっと売り切れだったマスクゴムが入荷したみたいです。
装々はナカムラ様にはもう何年もお世話になっていて 安心してお買い物できるショップとしてぜひ紹介したいと思います。
|
装々のリメイクバッグの持ち手は 手芸のナカムラさまで買ったものです。
バッグの持ち手の紹介も別の機会にしたいと思います。
そういえば、中国の通販サイトアリエクスプレスでガーゼを注文したのでそちらも届いたら紹介しますね。
最近は手作りマスクの方もだんだん増えてきました。でも先日、近所の手芸店に行ったら、いい布もゴムもあまりなかったです。
繊維産業が衰退してしまった日本、ちょっと考えものですね。
ありがとうございます。着物仕立て装々でした。


コメント