和裁士の仕事ちょっとだけ解説

和裁士の仕事ちょっとだけ解説

YouTube初めてのライブ配信 装々さんがガシガシ縫う

今日はYouTubeで初めてのライブ配信をしました。  着物仕立て装々です。  今日は雨の週末で、お出かけできなかったので 「ライブ配信でもしてみよっかな」と軽い気持ちで 配信の機材を色々と設置して 非公開で何度もカメラやマイクのチェックを...
着物の作り方解説

着物のサイズが合わないの!サイズ直しや調整が出来るか誰でも簡単に見極める方法

20代の頃に仕立てた着物、まさか身幅が全然足らなくなる日が来るなんて 夢にも思いませんでした(泣)  こんにちは 着物仕立て装々です。 装々さんは若い頃、とってもスレンダーでした。ガリガリの骨皮筋子だったのですが、無事中年太りで 丸々として...
和裁士の仕事ちょっとだけ解説

着物大好き!着道楽様のための技アリの着物「合服仕立て」を紹介します

着物仕立て装々です。 国家検定一級和裁士の仕事を紹介します。 今回はお客様の注文で龍の柄の白い着物を仕立てました。 いつも仕立ての注文をしてくださるお客様で、グレーの龍の柄の袷着物をすでに持っていらっしゃるので 今回は裏地を付けずに 付属の...
和裁士の仕事ちょっとだけ解説

和裁士の仕事紹介 只今 裄丈、身丈直し中です。

着物仕立て装々です。今、お客様の着物のサイズ直しをしています。    着物のサイズが合わない時にサイズ直しが出来るか 動画で紹介しようと思います。 着物を譲り受けた時やアンティークの着物を買った時 サイズ直しが出来るか謎ですよね。そのまま箪...
和裁士の仕事ちょっとだけ解説

国家検定一級和裁士 今から手掛ける仕事の紹介 2020年1月

着物仕立て装々です 今回は 今から手掛ける和裁士の仕事を紹介します。 装々さんの仕事紹介  一枚は作家物の訪問着で龍の柄が大胆に描かれている、 真っ白な着物です。 こちらは「合服仕立て」という、裏地なしの八掛だけ付ける 仕立て方をします。 ...
和裁士の仕事ちょっとだけ解説

子供着物、浴衣の肩上げ 腰揚げの動画を公開中です 

着物仕立て装々です。   小さいお子さんの着物姿って、本当に可愛らしいですよね!    お宮参りで買った着物や七五三の時の着物  クローゼットの中で眠ってませんか?    ぜひお正月に着せてあげてくださいね。 大人になった時、きっときれいな...
着物の作り方解説

【着物の半衿付け】 めんどうな大量の半衿でもサクサク付ける方法をじっくり解説します 使いやすい道具も紹介

こんにちは、着物仕立て装々です。     今回は、Youtubeで半衿をつける動画を紹介しています。  美容師さんや着付けの先生、着物を着るのが好きな方が いつもイヤイヤやっている(笑)半衿付けをご紹介します。  着物を着る時の準備は結構手...